[報告] 2/22㈭ 自分らしい暮らしと公共交通を考えよう(ワークショップ)

2024.2.22㈭ 午後
京都信用金庫草津西支店
参加者 20名

京都信用金庫様・草津市交通政策課様にご協力いただき、

自分らしい暮らしと公共交通を考えよう

 草津おみやげラボ主催 ワークショップ&セミナーをおこないました。

【内容】

◆まめバスすごろく体験会

 草津おみやげラボオリジナルすごろく&カードゲーム(東京大学アイデアコンテストCOG2019で全国第4位を受賞)です。
本来は、駅などをスタート地点とし、市内・湖岸方面の複数の「めいしょ」をゴールとして、まめバス路線をカタチ取り、バス停の マス を進んでいくのですが、
今回ファシリテーターの1人、京都信用金庫さんのインターン生の大学生のアイデアで
人が多く住んでいる、通っている 住宅街、大学など複数のスタート地点から草津駅を目指す、
という 今回の生活面で公共交通を考えるのに カスタマイズしました。
より じぶんごとで公共交通を考えるきっかけとなったのではないでしょうか。

3卓に分かれ、5~6名でプレーしていただき、
止まったバス停の「めいしょカード」(草津おたからトランプの♦と☘)をゲットしたり、
ないバス停では、自分の知っている「めいしょ」を新しくカードに書いてもらいました。
(ここの「めいしょ」は 特別な場所だけでなく、私はここでこのように過ごします、など
 生活に活かされる情報を含みます)


◆草津めぐるカレンダーつくり

 すごろくカードの「めいしょ」や、「めぐるんラボ」の活動で撮ったなど
「写真カード」と筆絵を、ヨシ紙A4サイズの年間カレンダーに貼り付けて作りました。
写真を通して、すごろくで学んだ「めいしょ」を思い出してもらったり、
改めて こんな場所やイベントがあったりすることを知ってもらいました。

◆語ろう 地域交通のこれから

 草津市交通政策課様にご協力いただき、
市内を運行する公共交通、鉄道 路線バス コミュニティバス(まめバス) デマンド型乗合タクシー(まめタク)で
人口の95%をカバーできていること(運行本数が少ないなどは考慮されていません)
必要性はあると思っているが 実際には乗られていない、赤字を解消するための工夫などについて
これまでの経緯と、これからの見直しについて説明をいただきました。


 最後にみなさんに
・現状へのコメント
・これから期待すること
のご意見を書いていただき、草津市さんと共有しつつ、
ラボ活動でも 今後につながるような事業を
行政 企業と協力して 進めていけたらと思っております。

参加していただきましたみなさま、このような場を一緒に作りあげてくれた
京都信用金庫様、草津市交通政策課様
本当にありがとうござました。


草津おみやげラボ

草津のヒト・モノ・コトを知って、世界に自慢♪ 草津おみやげラボは 『おみやげ』を通じて地域のヒト・コト・モノに触れる場を提供 貴方も『おみやげ』を通して自分たちのマチの魅力を発見しながら 地域の人々との交流をしてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000