[報告] 7月KIFA中学生職場体験 コラボワークショップ「ミニカロムつくり」

2019.7.3

KIFA中学生職場体験で、コラボワークショップをさせていただきました。

<職場体験の目的>

【草津おみやげラボとしてのねらい】

1. 中学生の視点から、古き良き草津と新しい草津の文化・歴史を結びつける「交流の場」づくりを「ゲーム」をテーマに考える。

2. 私たち(新しく移り住んだ人、若い人)も知らない滋賀の魅力を、「ゲーム」を通して発信する。

3. 私たちと外国にルーツをもつ人がまちに愛着を持ち、まちのいま・未来を考えるきっかけを提供できるようなワークショップを考える。

【KIFA 日本語サロンとしてのねらい】

1. 草津市にどんな人が住んでいて、何を考えているのか知るきっかけにする。

2. やさしい日本語とは何かについて学び、使ってみる。

3. 自分たちの生活や興味があることについてわかりやすく伝える。

<職場体験生にしてもらうこと>

1. 自己紹介、草津の好きなところ

2. ゲームを通した地域の文化・歴史を調べ、現代・未来のまちづくりに活用できる方法を考えてポスターを作る。その代表的なゲームを、滋賀県では、彦根などで有名なカロムと設定。世界のゲームについては、翌日イベントで 外国にルーツをもつ人から教えてもらえる準備をする。

3. ミニカロムを作る。他にもゲームが発案できたらつくる/行う準備。

やさしいにほんごで説明できる用意をする。

さぁ、インターンシップ生の大学生のおにーさんも加わり、

考えよう!

てか、カムロってどんなの?

(日本語サロンメンバーAさんの義実家の

 昔おじーさんが手作りし、家族団欒でも使用したことのある

 カムロを持ってきてもらいました)

楽しい~♪

さぁ、オリジナルミニカムロを作ろう!!

さぁ、明日をお楽しみに!!



を叶えるタネをまく。


草津おみやげラボ

草津のヒト・モノ・コトを知って、世界に自慢♪ 草津おみやげラボは 『おみやげ』を通じて地域のヒト・コト・モノに触れる場を提供 貴方も『おみやげ』を通して自分たちのマチの魅力を発見しながら 地域の人々との交流をしてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000