[草津いいもの探し] 知るカフェ(アンケート付・立命大生紹介シリーズ)Draft2019.07.06 14:00こんにちは!立命館大学に通う学生である私たちが『食を通して大学生と地域を繋げたい』という企画のもと、草津周辺のお勧めカフェ・レストラン・観光スポットを紹介していきます。草津周辺に住んでいるからこそ紹介することのできる隠れオススメスポットを紹介していきますので、もし草津に来られる機...
[草津いいもの探し] カフェ アラベスク舎(アンケート付・立命大生紹介シリーズ)2019.07.02 08:40こんにちは!立命館大学に通う学生である私たちが『食を通して大学生と地域を繋げたい』という企画のもと、草津周辺のお勧めカフェ・レストラン・観光スポットを紹介していきます。草津周辺に住んでいるからこそ紹介することのできる隠れオススメスポットを紹介していきますので、もし草津に来られる機...
[草津いいもの探し] カフェ &A(アンドエー)(アンケート付・立命大生紹介シリーズ)2019.07.02 07:08こんにちは!立命館大学に通う学生である私たちが『食を通して大学生と地域を繋げたい』という企画のもと、草津周辺のお勧めカフェ・レストラン・観光スポットを紹介していきます。草津周辺に住んでいるからこそ紹介することのできる隠れオススメスポットを紹介していきますので、もし草津に来られる機...
[草津いいもの探し] カフェTent10(アンケート付・立命大生紹介シリーズ)2019.07.02 05:57こんにちは!立命館大学に通う学生である私たちが『食を通して大学生と地域を繋げたい』という企画のもと、草津周辺のお勧めカフェ・レストラン・観光スポットを紹介していきます。草津周辺に住んでいるからこそ紹介することのできる隠れオススメスポットを紹介していきますので、もし草津に来られる機...
草津市 市民活動レポートに紹介していただきました!2019.07.01 14:00草津市が、''想い''をもって活動している団体を取材されている【市民活動レポート】。第13回目に私たち草津おみやげラボを取り上げていただきました!
[HP紹介] 立命大 国際SDGsフードバトル開催に協力2019.07.01 14:002019年6月9日・16日の2日間、立命館大学の学生団体「SDGsフードプロジェクト」が草津市立市民交流プラザにおいて、開催した「国際SDGs Food バトル」。各日、地域住民を含むのべ70名が参加しました。 今回のイベントは、食を通した異文化コミュニケーションを促進することに...