[子ども達のインタビューノートから] 農家さんに学ぶ草津の元気じるしスイートコーン 種まき編


~地産地消農業で、心・カラダ・環境を整える~

農家さんに学ぶ
 草津の元気じるしスイートコーンを育てよう 種まき編

2021.3.27(土)

活動の報告はこちら↓


こちらでは、子ども達のインタビューノートを

紹介させていただきます!


■楽しみにしていること■

 とうもろこし のタネをうえること。

⇒[ラボ] いつも食べてる とうもろこし とちがったね!

■知りたいこと■

 とうもろこし が どうやってできるのか。

⇒[ラボ] 別の畑になりますが…成長の様子を紹介していきますので、お楽しみに!

◆じっさいにどうだった?◆

 メロンはあたたかいところで育てられる。最初の3日間しっかり水をあげる。

いつものブロッコリーより(茎が)長かった、手で採れる。

■つくってみたい野菜■

 とうもろこし

■すきな野菜・食べ物■

 トマト

⇒[ラボ] 茎ブロッコリー を初めて見て、気に入ってくれたんですね。新しいモノを知るって楽しい。

(出荷時期は過ぎてて、この体験のためにおいてくれてたので、花が少々咲いてます)


■楽しみにしていること■

 とうもろこし がこれから どんなふうに育っていくのか、実がついていくのか。

⇒[ラボ] 別の畑になりますが…成長の様子を紹介していきますので、お楽しみに!

■知りたいこと■

 にんじん はなぜ甘いの? 水をあげただけで どうして大きくなるの?

⇒[ラボ] にんじんも 土づくり(元肥)・追肥、種まきから発芽までの水分管理など、とてもお世話することで、美味しい甘いにんじん ができるんだよ!

◆じっさいにどうだった?◆

 たのしかった。メロンを育てるためには、さいしょ お水がたっぷりが大事なことと、温度管理が大事(30℃くらい)なことが分かった。メロンは野菜の仲間だと知った。

■つくってみたい野菜■

 はくさい

■すきな野菜・食べ物■

 キャベツ

⇒[ラボ] 農家さんのお話をしっかり聞いて、学んでくれました。ありがとう!


■楽しみにしていること■

 採った とうもろこし で、ポップコーンをつくる。

⇒[ラボ] 去年も来てくれた家族なので、グラスジェムコーンのこと覚えてくれてるんだね!

■知りたいこと■

 大きいとうもろこしを作るためには、、、

⇒[ラボ] 牛糞たい肥の使い方を細かく質問されてました! そして、もみ殻を発酵させたものもよいということです。

◆じっさいにどうだった?◆

 メロンは温度管理が難しいことが分かった。夏のイメージがあるけど、6~7月収穫のものが美味しいということでした。。

⇒[ラボ] 家庭菜園に即活かせる話を農家さんと交流で得られました!がんばって下さい!!


■楽しみにしていること■

 とうもろこし を育てること。

■知りたいこと■

 とうもろこし の育ち方。

⇒[ラボ] 別の畑になりますが…成長の様子を紹介していきますので、お楽しみに!

◆じっさいにどうだった?◆

 (メロンの生育には)温度調整をしている。

スナップエンドウの収穫が楽しかったです。

■つくってみたい野菜■

 かぼちゃ

■すきな野菜・食べ物■

 かぼちゃ

⇒[ラボ] 好きな野菜を自分で作って食べることを通したプロセスを、まとめ・発信する活動もやっていきます!


みなさん、ステキなレポートをありがとうございました!



草津おみやげラボ

草津のヒト・モノ・コトを知って、世界に自慢♪ 草津おみやげラボは 『おみやげ』を通じて地域のヒト・コト・モノに触れる場を提供 貴方も『おみやげ』を通して自分たちのマチの魅力を発見しながら 地域の人々との交流をしてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000